昔から、appleは非情な企業として有名である。先のPioneerの経営危機の時のも一部書いたがつまりはこうだ
ネットでappleを検索してみてもらいた。
appleは基本的に自社工場を持っていない。つまりは fabrication facility と言うことである。全ての製造をoutsourcingしてしまう。
北米・北欧も強い者主義。日本は強い者はやっかみを受けやすい。そういう風土がある。これは、わたしがカナダで仕事をしていたときに学んだことの一つである。日本人ではなかなか理解されないがとにかく強い者が賞賛される社会である。
まあ、そこまではいいのだか、日本企業を滅多打ちしていくところが納得がいかん!iPoneシェアは世界的に見て20%以下であるが、日本は異常にシェア率が高い事実も知っておこう。今後はもっと格差が広がっていくである。
話はそれたが、iPhone製造Supplier はあまり儲からないそうだ。appleが発注者という立場を使って無理な要求を突きつけてくるそうである。即ち、情け無用と言ったところだろうか。
裁判を起こしたのは、主に電源アダプタのコネクタなどに使われるピンの製造をしている島野製作所というメーカーである。島野は従業員350名、年商約30億円と規模は小さいながらも、その高い技術力を評価され、インテルやサムスンなど世界中の有名企業から注文を受けている。アップル社とも取り引きし、パソコン用電源アダプタの接合部分に使われる「ポゴピン」を製造してきた。その島野が独占禁止法違反と特許権侵害でアップルを訴えたのだ。求めている賠償額は合わせて約100億円にものぼる。
これも有名な話であるが旧iPodを知っているだろうか?20年近く前の製品製造にかかることである。新潟県燕市で研きの技術を使ってiPodの外側金属ケースを作っていたが、社外の人に、この技術を学ばさせた結果、単価の安い海外へ技術流出させられた。
appleはじつに阿漕な商売をしている。あと、訴訟で打ち負かす手法も有名である。負ける可能性があっても裁判を長引かせ、相手が訴訟費用支払いが出来ないくらいまで追い詰める手口。資金力を元に中小企業を潰す手口。
それと、超秘密主義!appleの小さな情報でも、漏らしたら弁護士の総力を挙げて従業員であっても訴訟に臨むと言うことです。恐ろしや!
よく考えてもらいた。日本には、1000社近くアップルと契約を結んで製造しているメーカがあるそうな。しかし、そんな話はこれっぽちも聞こえてこない。これも、徹底した守秘義務による影響からだ。工場に勤める社員の家族にも守秘義務の契約をさせるそうな。
原価ぎりぎりの価格交渉させられるので薄利多売の世界みたいである。
Blood Diamond を知っているだろうか?
iPhone が Blood Diamond そのものに見えてくるのはわたしだけだろうか?
キラキラと輝きを放つスマートホンであるが実は血がしみこんだスマホとも言える。
だから、使いたくない。
世界の企業がappleに潰されている現状を知っていただきたい。
ちなみにapple japan の従業員数何人おるか知っとる?
なんと2900人しかいないそうである。一都道府県当たり61人程度。